👩‍💻ツールは何でもOK

記事作成をする上で指定のアプリやソフトはありません!スマホのメモ帳で十分です。

おすすめはこのページをでも使っている『Notion』です。

完全無料で編集の自由度も高く、スマホでも非常に使いやすいと思います(が、書ければなんでもだいじょうぶです)。

🍜テーマを盛り込みすぎない

→情報を詰め込みすぎると「何を書いているかわからない記事」になってしまいます。なので、1記事1テーマに絞りましょう!

🤳画像を使う

文字だけの記事は読みづらいので、最低でも1記事3~5つは画像を入れましょう!

ただし、ネット上で拾った画像には必ず「参照:〇〇」と明記して、そのページのリンクを挿入しましょう。でないと訴えられます。

もちろん、自分で撮った写真でもダウンロードしたフリー素材でもOKです。

👄口調を揃える

「〜ます。」と「〜だ。」がごちゃごちゃしてると読みづらいので、語尾は揃えたほうがGood!

🕵検索されやすいワードがある

「たくさん読まれたい」「ネタに困った」というときは、単語だけでも教えてもらえれば提案させていただきます!その際には、Google検索で上位を狙いやすい**「検索vol.1000~300」**のワードも一緒にお送りします。ぜひご活用ください!

🚀こういうサイトを目指しています!

「記事制作」と言われると難しいかもしれませんが、下記サイトにあるようなくだらない内容(褒め言葉)でOKです。むしろみなさんの芸人としての面白さが伝わるように積極的にふざけ倒した発想・企画に期待しております。

オモコロ あたまゆるゆるインターネット

SPOT(スポット)